top of page

古道具のつぎは食材で

こんにちは。

昨夜から吹きはじめた冷たくげんきな風が、ときどき雨粒や雹を

吐き出しながらく休むことなく暴れています。「不要不急の外出は

お控えください」アナウンスまであと一歩というレベルでしょうか。

まだ雪がないぶん、のんきでいられますが。

それにしても。もし、不要不急の外出先ランクというものがあれば、

うちは上位入賞間違いなしですな。窓の外を真横にすっとんでいく

枯れ葉を見ながらふとそんなことをおもいました。

さて、自然派食材がいろいろと届きました.。

3週間のあいだ居候していた古道具たちの帰省後にぽっかりと

あいた跡地にもろもろ並んでますので、どうぞご覧ください。

なたね油、料理酒、ベーキングパウダー、ココナツオイル、

重曹、有機ハーブティー、にがり、ねりゴマ。そんな感じです。


11月の秋休みあけには、この一等地にまた新顔がならぶ予定。

書籍もぼちぼちオーダーしようとおもってます(取り寄せも承って

ますので、お気軽に注文ください)。

そして今日のおやつ「かぼちゃのスパイスマフィン(250円)」。


秋の味。スパイスが冷えた体と心をほんのり温めます。

有機レモンからゆっくりと溶けだしたシロップをつかった「ホットレモン

(380円)」も今日から登場。こちらもぜひお試しください。 


閲覧数:1回0件のコメント

関連記事

Comments


bottom of page